赤は本日の経路 濃い灰色は過去の経路

紀伊半島Tour05

#1 2005.4/29 松阪→尾鷲 1 2 3
#2 2005.4/30 熊野市→龍神村 1 2 3 4
#3 2005.5/1 紀伊田辺・長野方面ポタ

#2 奈良県吉野郡十津川村白谷 国道425 RICOH GR1 GR28mm1:2.8 CTS200

 毎回緑と水と山の風景がとても印象的な紀伊半島。今年はまず地図で見ながら興味を持っていた大杉渓谷に狙いを定め、初日から突入だ!水呑峠を越えて、返す刀で千尋峠だ!とテンションを上げていたのですが…
 あっけなく宮川渓谷入口で県道通行止めで、初日8時台から早くも予定全面変更になってしまいました。大杉渓谷登山道入山禁止というのは知っちゃあいたのですが、まさか県道クラスまで全滅とは。
 行く先々で未だに残る去年の台風の爪痕。改めて去年の天災の猛威を思い知らされました。思えば去年、災害のニュースの度、全国各所で覚えのある地名の変わり果てた景色に胸が痛んだものでした。この地でもその影響はまだまだ深刻なようです。
 いつものように勢いのいい新緑、清らかな水。それ故に一層心に浸みました。

#2 奈良県吉野郡十津川村平谷 国道425・168併用区間 RICOH GR1 GR28mm1:2.8 CTS200 #3 和歌山県田辺市城垣内 県道209 RICOH GR1 GR28mm1:2.8 CTS200

 その予定変更で足を向けた伊勢・志摩エリアの南岸部。以前から紀勢本線で見るたびに心を奪われていた海岸の風景は、まあ当然のように列車で眺めた印象を遙かに超える素晴らしさでした。今回は付け根部分をちょろっとかすめただけなので、いずれこちらに足を向けようと思います。
 内陸部の集落や細道の数々も訪れる度に宿題が増えますが、地道にひとつひとつ潰さないといけません。今回は細道国道の国道425を横断してみましたが、大杉渓谷を通れなかった今となっては、尾鷲泊にした方がコースとしてはすっきりしたかもしれません。予定変更やちょっとした怠け心で途中打ち切りが多かったのにも反省。
 でもまあ天気の良さもあり、かなり充実したツーリングでした。

 最終日の紀伊田辺、お土産に買った南高梅の試供品の美味しかったこと!口に含んだ途端時間が止まるようでした。今は会津のちょっと塩っ辛目の梅干しが残っているので、これを早く消化して通信販売でまた買おうと考えています。

#2 奈良県吉野郡十津川村迫西川 国道425 RICOH GR1 GR28mm1:2.8 CTS200 #3 和歌山県田辺市西原 県道209 RICOH GR1 GR28mm1:2.8 CTS200

記 2005.5/27

#1-1へ    #2-1へ    #3へ    自転車ツーリングの記録へ    Topへ

Last Update 2005.12/27
#2 三重県熊野市里

ご意見などございましたら、E-Mailにてお寄せ下さい。
Copyright(c) 2002-5 Daisuke Takachi All rights reserved.