北海道Tour20#2-5 2020/8/7(金)
|
|
12時を過ぎたら、少し休んでもいいと思っていた。そしてその場所にはどの辺のどんな場所だったかというイメージがあった。
12:05、見覚えのある牧草地と防風林に面した農道で停まり、自転車を降りて昼食とする。
出発から7時間弱経過したこの段階で、130kmを少し越えたところである。大変快調だ。いいぞ。残りはあと1/3。もう確実に、到着時刻の心配無く今回は走りきれるだろう。
北海道Tour20#2 2020/8/7(金)民宿地平線の根釧台地ベスト202km 北海道野付郡別海町中西別にて #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA |
||
道は別海町の台地上に続いてゆく。視界のアクセントという程度の起伏以外、行く手に露骨なアップダウンは無い。本来は202kmコース中の比較的安定したパートであり、晴れていると知床山脈の山影まで開けた見晴らしが楽しいはずの道である。今日は未だ雲は低く、あまり見通しは利かない。
ただ、雲の中が時々明るくなって、うっすら陽差しが現れ始めていた。こうなると気温は低いのに、陽差しが出ただけで路上は照り返しだけで一気に暑くなり、つらい程だ。晴れたら晴れたでつらい根釧台地の厳しさをやっと思い出す。
矢臼別演習場外周部の森から離れ、コースは更に北西へ。道の角度が微妙に変わる度、横風は向かい風気味になったり追い風気味になったりした。
進むにつれ道の方向は次第に北向き側となり、横風の追い風成分が増え、広々と平坦な地形の単調な印象を助けてくれていた。しかしいかんせん横風なので、基本的には身体が重い。
西春別宮園町辺りの営みっぽい遠景が見える頃には、次第に曇り空が明るくなり始めていた。
西春別を過ぎ、根釧台地西縁に近づくと、コースは南西向きの道道830をクランク状に経由。まともに正面からの強風が向かい風になり、これはヤバいと覚悟した。今日のコースの中でも印象に残る、厳しい区間だった。しかし、南西向き区間は意外にも数百mだけで、再び北西向きの道に分岐したので助かった。
泉川から道道13までは、2バージョンある202kmコース手描き地図のどちらも、どこの道を経由するのか確定しづらく、以前の3回では比較的外側を経由したので、今回は一番地図通りみたいな気がする1〜2本内側寄りの道を経由してみた。
出発後150km経過の段階で、時刻は13:15。何と終着の民宿地平線までもうあと50kmだ。まあ、そういう距離感覚ではあるし、実は出発後8時間も経っている。でもこの分だと、16時前には俣落に着いてしまうかもしれない。時刻だけ言えば、事前の心配など吹き飛ぶ過去最早絶好調ペースである。
道道13の手前では、去年札友内への行程で通った、カラマツの防風林が印象的な道を経由した。
去年は雨だったので、今回の晴れつつある空の下で眺める景色はそれなりに新鮮だし、202kmでこの経路を辿ることそのものに大義名分がある。コース全体の距離は、202kmより短くなるかもしれない。でも202kmも4回目。こういう回もあっていいし、次回は気に入った道を通ればいいのである。
北海道Tour20#2 2020/8/7(金)民宿地平線の根釧台地ベスト202km 北海道野付郡別海町泉川にて #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA |
||
道道13に合流、スノーシェッドを抜けて根釧台地の縁を越えたその最高地点で、少し休憩することにした。
しばらく休憩していなかったので、そろそろ休憩しようと思っていた。自転車から降り、防風フェンスの脇でクロワッサンを食べる。確か8個持ってきたはずなのに、食べた後はもう残り2個になっていた。ここで14:00、出発から156km。
北海道Tour20#2 2020/8/7(金)民宿地平線の根釧台地ベスト202km 北海道野付郡別海町泉川にて #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA |
||
道道13は北東向き、追い風に飛ばされて下り区間はものすごい勢いで一気に終了。
北西向きの農道へ曲がると、再び向かい風と登りで一気に脚が重くなった。
しかし牧場を3つ通過して標高220mまで登り、折り返すように道は北東向きへ。
北海道Tour20#2 2020/8/7(金)民宿地平線の根釧台地ベスト202km 北海道川上郡標茶町萩野にて #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA |
||
やっと北西向き区間が終了。そのまま虹別の道道885交差点へ下ってゆく。待ちに待った、ほぼ開陽までの追い風区間が遂に始まった。202kmも最後のパートである。
雲が切れて青空も目立ち、もうすっかり陽差しが現れていて、辺りの牧草地や森が明るく鮮やかだ。
記 2020/10/26
#2-6へ進む #2-4へ戻る 北海道Tour20夏 indexへ 北海道Tour indexへ 自転車ツーリングの記録へ Topへ