北海道Tour17秋#13
2017/9/17 開陽台・虹別・計根別ポタ-6

開陽→養老牛→俣落 (以上#13-1)
→俣落→北進→高峰 (以上#13-2)
→養老牛→上標津→虹別 (以上#13-3)
→計根別 (以上#13-4)
→大成→中虹別
(以上#13-5)
→養老牛→俣落
(以下#13-7) →開陽台→開陽  100km  RIDE WITH GPS

朝より晴れている旭新養老牛 PENTAX K-1 smc PENTAX-FA31mm1:1.8AL Limited 中虹別から開陽台経由で民宿地平線へ 赤は本日の経路

 中虹別で朝通った道道885に合流し、養老牛からはそのまま道道150に変わった道を北東へ。

北海道Tour17#13 開陽台・虹別・計根別ポタ 養老牛 道道150ながかわ商店前 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
道道150劇場始まり始まり RICOH GRU GR18.3mm1:2.8
養老牛温泉方面を望む RICOH GRU GR18.3mm1:2.8
午後の日差しが鮮やか RICOH GRU GR18.3mm1:2.8

 雲は皆無という程ではないものの、午後に晴れの旭新養老牛を通れたことは、近年あまり記憶が無い。

旭新養老牛 また帰って来れた PENTAX K-1 smc PENTAX-FA31mm1:1.8AL Limited
緑が鮮やか PENTAX K-1 smc PENTAX-FA31mm1:1.8AL Limited
北海道Tour17#13 開陽台・虹別・計根別ポタ 俣落 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

 北進から俣落へは道道150を外れて、朝と同じ1本南西側の道へ。

北進 PENTAX K-1 smc PENTAX-FA43mm1:1.9 Limited
道沿いに牧場が点在 RICOH GRU GR18.3mm1:2.8

 段丘を一気に下り、その後俣落まで風景にやや単調な印象がある道道150に比べ、こちらの道では牧場、牧草地、防風林の眺めが変化に富んでいる。いつも80mを一気に下ってしまうだけの北進から俣落で、今日はしょっちゅう立ち止まってなかなか進まない。

雲も流れつつ次第に少なくなっている RICOH GRU GR18.3mm1:2.8
大分下って来た RICOH GRU GR18.3mm1:2.8

 日差しが傾いて光の赤みが増して緑は鮮やかに、牧草地や防風林では陰影が目立ち始めていた。

影も長い RICOH GRU GR18.3mm1:2.8
北海道Tour17#13 開陽台・虹別・計根別ポタ 俣落 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

 たまたま晴れの周期に入っていたようで、雲が完全に去った空が真っ青だ。この状態で中標津の整った牧草地と、遠景に知床山脈が続くのである。景色が悪いはずが無い。

遠く西別岳を望む RICOH GRU GR18.3mm1:2.8

 景色が変化に富むのは、あるいは道の向きに変化があるからなのかもしれない。帰路に余裕を見込んでいて良かった。

太陽も大分低くなっている まだ15時なのに PENTAX K-1 HD PENTAX-D FA15-30mm1:2.8ED SDM WR パノラマ合成
俣落 RICOH GRU GR18.3mm1:2.8
夕陽で牧草が輝く RICOH GRU GR18.3mm1:2.8
北海道Tour17#13 開陽台・虹別・計根別ポタ 俣落 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
再び山裾が近づいてきた RICOH GRU GR18.3mm1:2.8

 明日はもう雨なのだろう。結局1日ちょっと開陽周辺をポタしただけだったが、夏の鬱憤が完全に晴れた。今度こそ、もう今年は北海道に思い残すことは無い。

町道北19 開陽台への分岐 RICOH GRU GR18.3mm1:2.8 パノラマ合成
北海道Tour17#13 開陽台・虹別・計根別ポタ 町道北19 開陽台入口 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
今回3度目の登り RICOH GRU GR18.3mm1:2.8 パノラマ合成
北海道Tour17#13 開陽台・虹別・計根別ポタ 開陽台への登り #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

記 2018/2/19

#13-7へ進む    #13-5へ戻る    北海道Tour17秋 indexへ    北海道Tour indexへ    自転車ツーリングの記録へ    Topへ

Last Update 2020/3/17
ご意見などございましたら、E-Mailにてお寄せ下さい。
Copyright(c) 2002-18 Daisuke Takachi All rights reserved.