北海道Tour22#9
|
|
ポンピラアクアリズイング、今回の部屋は東向きの天塩川寄り。4時から始める朝食兼出発準備中、大きな窓から、夜から夜明けへと明るくなってゆく開けた空がよく見える。
今のところ、空に雲は出ているものの晴れ基調だ。そして昨日の朝まで、今日は1日晴れということだった。しかし夕方の予報から、午後はオホーツク海側と内陸で曇りということに変わっていた。オホーツク海側で曇りなのは、珍しくないというよりむしろ当たり前だ。ということは、内陸でそこそこ晴れてくれるかどうかが、今日のコースの印象となりそうだ。
曇り予報なのは午後であっても、午前中も空に雲は多いのかもしれない。しかし午後に晴れが延びてくれるなら、宗谷丘陵まで脚を延ばしてもいい。予報通り午後から曇る場合には、今日後半の、内陸からオホーツク沿岸方面へ向かう行程は、オホーツク海沿岸独特の寒々しいどんよりした曇り空の下になるだろう。どこへ行っても比較的近年訪れている場所ばかりなので、さっさと浜鬼志別に向かう方が良いかもしれない。
要するに現地の空模様で判断する出たとこ勝負であり、判断を誤らないよう、また行程の進行・手持ち食糧とも宗谷丘陵訪問に備えておくべきだろう。それは例年、晴れ予報でも曇り予報でも変わらない心構えかもしれない。用心するような気分になっているのは、過去の晴れの日の風景に惑わされているのかもしれない。
一方、2年前にツアー後半の道北パートで腰が痛くて仕方なくなった。今回、腰は痛くなっていない。その頃から日常でも腰痛対策に留意していた。結局、腰痛の原因は想像するしか無いものの、何か取り急ぎ心配する必要は無さそうでもある。
5:35、中川ポンピラアクアリズイング発。
補給食は昨日仕入れているので、スーパーやセイコーマートに寄る必要は無い。道道541ではなく、町の外側山裾、駅裏手を通る静かな道へ。山裾の茂みはすぐ終わり、市街地の生活道では朝日が明るく、小中学校のポプラ並木を明るく照らしている。
市街地の一番北で宗谷本線を渡り、昨日通った道道541に合流。道道541が問寒別経由で上問寒の谷間へ向かい始める歌内まで北上してゆく。
路面にかかる森の影は未だ長く、空気はまあまあ道北なりに涼しい。夜露がしっとりと、落ちついて静かな道端の茂みからカンタンの声が聞こえる。
昨日通った天塩川土手が広々と素敵だったので、今朝も通ることにした。
平地の道ながら、天塩川側には河岸の深い森が拡がっている。茂みから熊が出てきそうな気になっていると、熊注意の看板を見つけ、更にそいういう気になって仕方無い。
道北もこの辺りだと、平地でも普通に熊が怖いように毎回感じている。ということは、やはりそういう雰囲気というものがあるんだろうな。
道に立ち止まって広々としたソバ畑を眺めているとスーパー宗谷が通過してしていった。時々鉄道車両が通る宗谷本線沿いに通っている道ということだけが、熊に対する安心材料だ。
この辺りから早くも空を雲が覆い始め、陽差しが時々隠れ始めていた。やはり今日は曇るのか。
問寒別から雄信内まで、宗谷本線沿いには道が途絶える箇所があり、この区間は何らかの道を通り抜けることはできない。このため、問寒別手前の歌内から雄信内まで回り道する必要があり、その回り道には国道40が10kmほど含まれる。
歌内から国道40までは、天塩川河岸の牧草地に静かな細道が続く。この道はかなり細いにも拘わらず、整った線形でシンプルに牧草地と土手に続く、まるでおとぎの国の道のようなとても楽しく素敵な道だ。
しかし国士からは天下の国道40だ。
今朝の国道40は、いつもよりかなり車が少ない印象だ。対向車の風の影響が少なく、落ちついて走れていることは有り難い。ただ車が少ないように思えても、やはり国道40は国道40でしかなく、路上の雰囲気全体がどことなく国道然として愛想が無い。黙々と先へ進むことに専念してしまう道ではある。そういう道なのだと思う。私も昔はそんな道でも、好んで通っていたことも事実ではある。
記 2023/2/19
#9-2へ進む #8-6へ戻る 北海道Tour22 indexへ 北海道Tour indexへ 自転車ツーリングの記録へ Topへ