北海道Tour12#5-3 2012/8/13 津別→滝上

津別→(国道240)本岐→(道道494)チミケップ湖 (以上#5-1)
→(道道494)日の出→(町道・農道)相内
→(国道39他)留辺蘂
(以上#5-2)
→(国道242)仁田→(道道1032・244他)学田→(道道137)鴻之舞
(以下#5-4) →(道道305)上藻別→(道道553)上渚骨
→(国道273他)滝上
 175km  RIDE WITH GPS

朝の道道494 思えばこの時点でもまだ輪行で出直せたはず RICOH GR DIGITAL 4 GR6.0mm1:1.9 留辺蘂から金華峠経由で遠軽へ 赤は本日の経路

 小雨そぼ降る町中から再び国道38に出て、またもやコンビニ休憩後、10:50、留辺蘂発。

 

 国道242の金華峠は、登り標高差わずか200m弱。並行する石北本線の金華峠はSL時代の撮影名所としての印象が強いが、こちらの国道は峠と言うにはちょっと標高差は少なく、斜度もかなり緩く、あまり景色が開けることもなく、峠的な盛り上がりにはやや欠ける。しかし、今日みたいな雨の日には、この緩さが大変都合がいい。

 また、国道242の交通量は国道としては少ない方なので、もし今日晴れて行程に余裕ができそうなら久しぶりに通ろうと思っていた、大小3つのトンネル峠を含む国道333の迂回路として利用価値は高いのだ。問題は、留辺蘂まで交通量がとても多い国道38を通る必要があることだが、その国道38号ももう留辺蘂で終わりである。

 というわけで、森というより閉鎖的な木立の静かな道を、落ち着いて淡々と登っていればいい道なのだ。それに、峠の手前辺りから次第に雨が弱まってきた。

 金華峠を越えて清里に降りてきた辺りで、雨が完全に上がり、路面が乾き始めた。これだと一昨年の、当初雨予報だったが留辺蘂の先からずっと曇りだった時と同じだ。いや、今日はもう少しだけ雨っぽくて、何だか時々空気中の水滴を顔面に感じる。しかし、今日は助かったかもしれない、と思った。

 谷間が少し開けた生田原でノルディックファーム工場売店のソフトをいただき、更に下り続ける間、終始空は暗くないのに雨はぱらぱらと感じられた。

 緩い下りで本来経済走行でペースを稼ぐにはうってつけの道なのだが、向かい風も強く、やや難儀すること20数km。空の明るさに希望を持って、耐える道程だった。

 安国では国道333が石北本線を挟んで近づき、並行しながらどんどん距離を縮め、やがておもむろに合流する。こちらの道もあちらの道もそれぞれ合流前は交通量は少なくて、国道にしては比較的落ち着ける道なのだが、さすがに二つ合わさるとそこそこ車は増える。

 

 遠軽町中まであと10km弱ぐらい、毎回我慢して通っていたこの区間を、今回は仁田で道道1032へ分岐して、裏道で遠軽の町中へ一気に抜けてしまう。ここも道はあることを以前から地図では把握していたが、遠軽までまああとちょっとなのと、細かい分岐や微妙な角度で道を間違いやすそうで、今まであれこれ考えるよりも車を我慢し、国道だけで遠軽へ向かっていた。というわけで弟子屈〜屈斜路湖に続き、ここもGPSに経路を入れた今回、初めての訪問となる道である。

 GPS画面を眺めながら辿る遠軽の市街裏手の道は、やはり国道より圧倒的に静かで、平地の田んぼや畑、茂みの中に続く。時々雨がまた降ってきて雨具を着込むが、雨は弱いし空はそう暗くない。

 13:05、遠軽着。住宅地の中のセイコーマートで小休止しておく。幸い雨は再び上がりつつあった。少なくともこのまま粛々と進めば、滝上には余裕の16時台到着だろう、と思った。

遠軽から上原峠経由で鴻之舞へ 赤は本日の経路

 13:30、遠軽発。
 学田へ向かう旧名寄本線沿いの細道の途中、町外れで何だか急に雨が降り始めた。単なる通り雨だと思って、住宅地の外れから道道138に入り込むが、空の明るさとは裏腹に雨は弱くならない。空が明るいとは言え雲が切れる雰囲気は全く無く、谷間を進むと共に前方の雲がやや濃くなり始めた。

 そもそもこの時間ここにいるということは、もうこのまま先へ進んで突破する以外無いのだ。あの中が雨でなく霧であることを期待するしかない。

 

 途中、社那淵の手前で、なんだか道道137の鴻之舞から立牛が通行止めになっているような看板を見かけた。小さめの看板にさらっと軽く書いてあり、なんだか信憑性に欠けるような気もするが、今日この狐沢越え区間が通行止めだとすると、滝上へは直接向かえず、一度海岸までそう遠くない上藻別まで迂回しければならず、約20km以上距離が増えることになる。しかし、社那淵の萬屋の店先では、ほとんど行かないのでわからないとのこと。地元の方だからといってあんな山の中の事情がわかると思うのは、外様の勝手な想像だ。

 千代田から先の峠区間に入ると、雨はやはり本降りとなった。結局こうなるのか。しかし遠軽の段階で、いや、留辺蘂で特急オホーツクを逃した段階ですでに進む以外の選択肢はなかったのだ、仕方無い。15:30、上原峠通過。

 峠の手前辺りから辺りは薄い霧に変わり、向こう側で雨はかなり弱まってきた。しかし、周囲の山々の山腹の中を下って鴻之舞の谷間に降りると、また雨が強くなってきてしまった。あまり期待は持たない方がいいのかもしれない。

記 2013/1/3

#5-4へ進む    #5-2へ戻る    北海道Tour12 indexへ    北海道Tour indexへ    自転車ツーリングの記録へ    Topへ

Last Update 2020/3/20
ご意見などございましたら、E-Mailにてお寄せ下さい。
Copyright(c) 2002-13 Daisuke Takachi All rights reserved.