北海道Tour18#13
2018/10/8(月)開陽→中標津空港-3

豊原から俣落経由で中標津空港へ 赤は本日の経路 濃い灰色は既済経路

開陽→中春別 (以上#13-1)
→豊岡
(以上#13-2)
→中標津空港 93km RIDE WITH GPS

豊原から当幌へ RICOH GRU GR18.3mm1:2.8

 牧草地のグリッドを袈裟懸けに横切ってゆく国道272、通称宗男道路では、斜めの国道を全く無視して、牧草地グリッドに従ってコースが組まれている。国道をジグザグに3回横断してゆくのがのが楽しい。  

北海道Tour18#13 2018/10/8(月)開陽→中標津空港 北海道標津郡中標津町豊岡 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
国道から少し離れると再び静かな牧草地 RICOH GRU GR18.3mm1:2.8

 国道272を越えると、それまでほぼ平坦だった地形にやや起伏が現れ始めた。突如北側の西別岳、武佐岳の裾まで拡がる台地が眺められるようになり、展望に脚を停まる。晴れていれば本当は山まで見えるはず。北上するにつれて次第に地形の掘りは深くなり、これまで無かったような谷間横断と直登の急坂が現れた。コースの後半でこういうアップダウンが始まるのが、130kmコースの罠だ。

北海道Tour18#13 2018/10/8(月)開陽→中標津空港 北海道標津郡中標津町豊岡 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

 11:35、当幌で小休止、11:50出発。あと1時間で中標津空港に着けばいい。

 

 到着時刻調整のため、俣落辺りで130kmコースの北側へ、予定よりやや大回りしてみた。とはいえ大部分は既済経路であり、折り返しの判断を多少早まったかもしれないという気もした。いやしかし、やはり130kmコース全部は厳しかったかもしれない。
 まあしかし、雨ばかりだったが、中標津で3日間過ごせて悪くない休日だったな。

 などと思いながら中標津空港に向かう途中、最後に回った空港手前の町道が、思わぬ発見だった。

開陽台まで見える RICOH GRU GR18.3mm1:2.8
北海道Tour18#13 2018/10/8(月)開陽→中標津空港 北海道標津郡中標津町俣落 町道北11 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
  静かで牧草地広々 穴場の道 RICOH GRU GR18.3mm1:2.8

 この辺りにしちゃ想像したことが無かった程、武佐岳の裾が近く見えたのだった。正面には開陽台も見えた。遂に晴れなかった今回だったものの、中標津の神様からの贈り物をいただいたような気分になれた。そして、やはり通っていない道には何か発見があるのだと思った。

北海道Tour18#13 2018/10/8(月)開陽→中標津空港 北海道標津郡中標津町南開陽 町道北11 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
中春別から豊岡経由で中標津空港へ 赤は本日の経路

 12:55、中標津空港着。自転車を片付け、空港で昼食とする。地元の業者さんのレストランで、「ああ、3時間後にはもう羽田なんだ」と思いながら食べるのはそれでもカレーである。最終日に焦らずに走れて、気分は悪くない。いい休日だった。

北海道Tour18#13 2018/10/8(月)中標津空港 中標津空港 搭乗待合室 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

 今回は無事に飛行機は飛んでくれた。AMC特典航空券のお陰で、地元駅・羽田間以外の交通費がタダという、過去最高に安上がりの北海道ツーリングとなった。雨続きでも文句は言えない。

記 2019/3/9

#13-2へ戻る    北海道Tour18秋 indexへ    北海道Tour indexへ    自転車ツーリングの記録へ    Topへ

Last Update 2020/3/16
ご意見などございましたら、E-Mailにてお寄せ下さい。
Copyright(c) 2002-19 Daisuke Takachi All rights reserved.