頸城の秋08 #3-1
2008/11/3 朴の木→まつだい

朴の木→(林道)経塚峠→(国道405)菖蒲東
(以下#3-2) →(県道346・林道菱ヶ岳1号線)菖蒲高原牧場
→(林道天水島野々海線)深坂峠
(以下#3-3) →(林道天水島野々海線)大厳寺
→(林道大厳寺線)天水越→(国道405)天水島→(県道80)松之山
→(国道353)池尻→(国道253)松代
   54km

国道405 船倉・菖蒲間の峠 道標が良い感じ RICOH GR DIGITAL 2 GR5.9mm1:2.4 朴の木からまつだいへ 赤は本日の経路 濃い灰色は既済経路

 3日目の朝食も充実。朝からご馳走が並びます。頸城のお焦げご飯もウレシく、ついつい食が進みます。

 腹一杯食べると出発はどうしても遅れがちですが、あまり長居するわけにもいきません。おやつに前日仕込んでおいたおかきをサドルの後ろにくくりつけ、朴の木「カルチャーセンター田舎屋」出発は8:50。

朴の木から菖蒲経由で深坂峠へ 赤は本日の経路

 途中でこのおかき袋が垂れ下がってスポークに巻き込んでしまい、辺り一面におかきが散らばってしまうトラブルもありましたが、まあ穏当に粛々と経塚峠から和田へ下り、国道403へ。

 樽田では昨日に引き続き道の駅「ゆきだるま物産館」が登場。来たばかりではありますが、このグルメスポット、立ち寄らないわけにはいきません。朝の空気が少し冷えているのもあり、早くも少し休憩とします。

 道の駅のすぐ先で国道405と別れ、ぐっと細道になった国道403は真荻平、船倉と次第に登り基調が鮮明に。

 船倉の先で辺りは広がり、棚田を見渡しながらの登りになります。

船倉の棚田 RICOH GR DIGITAL 2 GR5.9mm1:2.4

 辺りは開けてはいますが、谷底から離陸するこの登り、なかなか脚に来ます。

 ところどころで道の両側に拡がる展望が、ちょうど脚を着く良い口実に。

樽田から菖蒲経由で深坂峠へ 赤は本日の経路

 峠には石碑が立っています。狭い切り通しの向こうは菖蒲の谷間が落ち込んでいて、何とは無しにこの道を去来した人々のことを想像させられます。

菖蒲へ下る途中の展望 RICOH GR DIGITAL 2 GR5.9mm1:2.4 パノラマ合成

 少し、しかし一気に下ると菖蒲の集落。春に登った時の記憶通り、短くはありますがなかなか斜度は厳しい坂道です。

 山間の集落を辿る細道の国道403、いかにも頸城らしく良い道です。

記 2009/5/23

#3-2へ進む    #2-3へ戻る    頸城の秋08 indexへ    頸城 indexへ    自転車ツーリングの記録へ    Topへ

Last Update 2019/7/25
ご意見などございましたら、E-Mailにてお寄せ下さい。
Copyright(c) 2002-9 Daisuke Takachi All rights reserved.