おいらん淵から一ノ瀬林道経由で落合・柳沢峠方面へ 赤は本日の経路

2005.7/17 一ノ瀬高原 #2

奥多摩→(国道411・奥多摩むかしみち)高橋(以上#1)
→(一ノ瀬林道)犬切峠
(以下#3)→(一ノ瀬林道)落合→(国道411)塩山   72km
FCYCLEへ

一ノ瀬林道取り付きの坂 岸壁に張り付いてぐいぐい登る 渓谷の展望は恐怖を感じる程

 休憩後、11:30に一ノ瀬林道突入。

岩壁をぐいぐい登る 見下ろすおいらん淵 ついさっきまであんなに下にいたのだ 木陰がこの上なく涼しい
それにしても谷間を覆い尽くす緑の勢い

 切り立った岸壁に張り付いてぐいぐい高度を上げる道から、すぐにおいらん淵から続く谷間が見渡せるようになります。その谷間の拡がりには勢いのいい広葉樹が一杯。

振り返ると岩壁に張り付く国道411 ちょっと一人でニューサイ写真 柵の向こうは目も眩む谷間
木陰が続き始めると斜度も和らぐ 涼しい木陰が続く

 時々見晴らしが開ける道ですが、基本的には木陰が多く、広葉樹林の木漏れ日はきれいな緑色。谷間からの涼しい風や時々渡る沢の冷たい空気がたまりません。森の中から間近に聞こえる山鳥の声、谷底からはかずかに遅めのヒメハルゼミの声が、またこの道の楽しさを盛り上げてくれます。

さっきまであんなに下だった谷底の一之瀬川が林道のすぐ近くに登ってきている おいらん淵から一ノ瀬林道経由で落合・柳沢峠方面へ 赤は本日の経路
むせかえるような緑

 対岸の切り立った山が近づき、見下ろすと恐怖を感じるほどだった谷底がいつの間にか一気に登ってきて、登り続ける道の向こうに畑や民家が見え始めると、一ノ瀬高原です。

一之瀬川と付かず離れずで谷を登る カラマツの向こうはバンガロー 三之瀬到着 もうすぐ「民宿しゃくなげ」

 木立や畑、キャンプ場の中を更に登って、12:25、お馴染み三之瀬「民宿しゃくなげ」到着。ここで昼食にします。「今日は忙しいんだけど、ちょっと待っててね」ということで、食事は自動的に手打ち蕎麦に。

やっと出てきた前菜処理開始 涼しい屋外 下界の灼熱地獄が嘘みたい これがッ!前菜だッ!

 時間がかかった分たっぷり出てきた前菜も、椎茸出汁のお汁の蕎麦も、いかにも山の物で楽しめました。

これがッ!お蕎麦だッ! またもやホタルブクロ 三之瀬で見かけた山羊

 13:20、再び出発。しばらく森の中に脚に堪える登りが続きます。でも、もうここまで来ると空気が涼しく、森から吹いてくる風が快適そのもの。沢を渡るときは更に冷たい冷気が漂います。

再び登りが続く けっこう厳しい登り しかし木陰が多い

 曇りのせいか湿度は高めではありますが、空調と違って身体にストレスを感じない涼しさは、まさに高原ならでは。来て良かった。

空気が涼しくこの上なく快適 ピークを過ぎたら下り基調アップダウン 最後にちょっと登って犬切峠脇展望台へ

 犬切峠脇の展望台でちょっと休憩。さっきまでいた民宿しゃくなげの青い屋根が、緑の斜面の途中に見えます。

ちょっと霞は多いが拡がる一之瀬、二ノ瀬、三之瀬が見事

 見晴らしはいいのですが、去年まで無かった広場の手摺、意外なほど広場を狭く感じさせてちょっと興ざめでした。手摺の外の木々も年々背を伸ばしていて、来年辺りはかなり視界が蹴られそうです。

展望台で小休止 しばし風景に見入って涼を取る 単なる道の分岐みたいだが、実はこちらがほんとの犬切峠 さっきのは展望台

記 2005.7/18

#3へ進む    #1へ戻る    自転車ツーリングの記録へ    Topへ

Last Update 200512/22
ご意見などございましたら、E-Mailにてお寄せ下さい。
Copyright(c) 2002-5 Daisuke Takachi All rights reserved.