地蔵峠

水窪

大河原

青崩峠

下市場

上島

しらびそ山荘

しらびそ峠

赤は本日の経路 灰色は過去経路

2001.10/6〜8 秋葉街道オフ #2

10/7
大河原→(国道152)地蔵峠
→(蛇道林道・御池山林道)上町
→(国道152)水窪

民宿美蕗の朝


 翌日は地蔵峠、しらびそ峠から青崩峠を越え、静岡県に入って水窪まで。
 古びたコンクリート橋が独特な印象の大鹿村から次第に標高を上げて、川原も森も高原っぽい風景の中をしらびそ峠へ。いつの間にか周囲の山を見下ろしながら着いた峠から、更に登ったしらびそ山荘からは、南アルプスの山々が一望に。曇りで気温も低かったのですが、1000m以上の落差の谷間から立ち上がる南アルプスは圧巻でした。どれがどの山、と思い入れを持って語れないのが残念。

朝日に輝く鹿塩川 独特のコンクリートトラス橋 刈り取りの済んだ田圃 秋もまっただ中 地蔵峠への登り 一休み 中央構造線の断層を見学 地蔵峠に到着 国道は山道となって続く 我々は蛇道林道へ カラマツの登り 上村の谷間 南アルプス しらびそ峠到着

 昼食後、耐寒(?)装備で固めて、尾根道から急斜面のつづら折れを一気に1500m激下り。下りきった南信濃村から今度はハイライトの青崩峠まで、再び登りになりました。

尾根道から眺める深い谷間 下中根辺り 集落の中の激つづら折れ 下から眺めるつづら折れ 下りきって再び国道152に合流 青崩峠への車道終点から 北側の谷を望む 立ちはだかる青崩峠 これから山道

 激坂が終わって辿り着いた沢の終着、振り返る秋葉街道の谷は、あくまですっきりと奥へと谷が続く、何か独特のつながりを感じさせる風景でした。昔とはほんの少しコースが変わっていたようで、沢沿いではなく手前の登山道をちょっと通って、途中からまた旧道らしい道に合流して峠へ。名高いツーリストの聖地だけにかなり期待してはいたのですが、夕暮れ迫る青崩峠越えはとても印象深かったです。
 ちょろっと石畳を下った後の激下りがあって、夕暮れの水窪へ。

青崩峠の担ぎ 峠に到着 北側の谷 綺麗に整備され(ちゃっ)た峠 山道区間を降りきって車道に合流 水窪到着 実は翌朝撮影 水窪の町

記 2001.10/9

#3に進む    #1に戻る    自転車ツーリングの記録に戻る    Topに戻る

Last Update 2003.7/17
ご意見などございましたら、E-Mailにてお寄せ下さい。
Copyright(c) 2002-3 Daisuke Takachi All rights reserved.